SDGsスポーツイベント「プロギング」とは? 地域の清掃活動推進に可能性

トヨコンのプロギング
沢村愛弓

2023年11月26日、愛知県豊川市赤塚山公園芝生広場にて、「トヨコン」社主催の「プロギング」が開催され、地元企業の取り組みが地域に広がりを見せました。ジョギングとゴミ拾いを組み合わせたスポーツイベントとなる本イベントには約70名が参加したとのことで、地域のSDGs推進の一環となっています。

目次

プロギングで地域の清掃活動イベント

「プロギング」は北欧スウェーデン発祥の新しいスポーツで、走りながらゴミを拾い、健康促進と環境問題の解決に寄与するというアクティビティです。

物流に携わるトヨコン社は、業界において商品が目的地に到達すれば不要になる包装資材や関連商品に着目、プロギングを取り入れ地域にSDGsを広める取り組みとして、2022年から今回のイベントを主催しています。

本年は幅広い年齢層の参加者計70名が集まりました。

イベント当日はインストラクターが参加者に合わせ、楽しいジョギングやウォーキングを提供。

2.5kmから4kmまでのレベル別なコースは初心者にも優しく、参加者同士がコミュニケーションをとりながら、地域を綺麗にする活動は非常に心温まるものとなったそうです。

「トランスフォーム」するダンボールでSDGs推進

またトヨコン社のSDGsへの取り組みは地域清掃だけに留まらず、災害時に子供たちの遊び道具として活用できる「トラダン」は注目されています。

トラダンの名称は「トランスフォーム(変形)」と「ダンボール」から取り入れられており、常時は輸送や保管に使用する用途で、非常時にはオセロやサッカー盤などの遊具としても活用できるというものです。

トヨコン社は、今後も物流総合商社としての役割を果たしながら、SDGsへの取り組みを進め、地域社会に貢献していくとのことです。

【参考記事】

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000063846.html

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SDGsプロデューサー

企業や自治体が推進するあらゆる分野のSDGsをサポート。新しい視点でのSDGsをプロデュースすることが得意。

野菜ソムリエとして様々な媒体の料理監修やレシピ開発、編集業務に携わる中でSDGsに出会い、その魅力と重要性に気づいてSDGsの勉強をはじめる。現在はデータセクショングループ株式会社MSSで「SDGsプロデューサー」として活動中。

目次